あまりにも暑いので、「心頭滅却すれば火もまた涼し」、
と心がけて滅却してみたら、
全く仕事ができないことに気がついた学芸員Aですみなさんこんにちは。
とは言いながら、野外でそれなりに仕事をして博物館にもどってみると、
部長から職員を鼓舞しようという意図の変なメールが来ていました。
「積極的に攻めるんだ!」と書いてありました。
「何の話?」と思ったら、これのようです。
文化庁さんと朝日新聞社さんが主催して、
ハイスクール・スチューデントの文化大使を募集しちゃうぞ、という企画のようです。
今年のテーマはなんと!
縄文。
きましたね。上の画像を見ればわかりますけど、一応驚いてみました。
でもですよ、これをみたら誰だってきっと「おお!!」と思うのではないでしょうか。
無料フランス旅行付き!
おおー!!
きましたね。
早速皆さんに周知しなきゃ!
で、たくさんの応募があることを願いつつ、
なにより十日町市の高校生の応募が多いといいなと思ったそのとき、
部長のさっきのメールを思い出しました。こうありました。
「積極的に攻めるんだ!」
これはいったいどういう風に理解すればいいのか、しばし考えました。
でも、すぐわかりました。
簡単です、答えはこれです。
締め切りまでに
入学できる高校を探すんだ!
攻めてる学芸員A